ベッドを廃棄したい場合、主に3つの方法があり、
- 自治体の粗大ゴミ回収、
- 業者による粗大ごみ回収、
- リサイクルショップなどの引き取りがあります。
ほとんどの方がベッドの廃棄方法として選ぶのが自治体が行う粗大ごみ回収でしょう。
自治体ならとっても簡単で、費用も安いため、この方法以外を利用する理由はあまり考えられません。
たとえば、自治体に粗大ごみ回収をしてもらう場合、たいていコールセンターや専門部署に事前連絡をいれ、受付をしてもらいます。
お住まいのエリアによっては異なりますが、粗大ごみシールをコンビニエンスストアなどの取扱店で購入し、ベッドに貼り付けなければいけない場合もあります。
その上で委託業者やごみ収集業者へ依頼日にベッドを回収するよう自治体が働きかけます。
また、電話連絡で回収予定日を伝えるのみでOKの自治体もあるので、こちらもご確認ください。
スプリング入りのマットレスは燃やせない粗大ごみに分類され、処分費用は、
- 引き取りの場合は、収集代金が1000円+処分費が800円
- 持ち込みの場合は、処分費のみで800円
※マットレスの大きさやお住まいのエリアにより異なります。
直接持ち込む場合は?
もし、他にも不要品があり車両で持ち込みの場合は、自治体指定の収集センター(各自治体ホームページに掲載)に持ち込みます。
※持ち込み施設のご利用は、そのエリアにお住まいの方のみがご利用出来ます。
料金の計算は、トラックで計測器に載りゴミの種類を係員が区別し、処分して荷台を空にした後、もう一度計測器に載って差額の重量を計算し、清算という流れになります。
※家電類でリサイクル料金がかかるお荷物
- 冷蔵庫
- 洗濯機
- エアコン
- テレビ
の持ち込みは出来ませんのでご注意ください。
また、ベッドのフレーム(木枠)の部分に対しても、自治体により異っていて、
- そのまま粗大ごみとして出せる。
- 自治体の中には細かくベッドを解体して出さなければならない。
- 指定のゴミ袋に入るようであれば燃やせるごみなどで回収してもらえる。
といった違いがあるので、ご確認をお願いします。
民間回収業者の場合は、定期的に回るごみ収集トラックの運転手に粗大ごみがあることを伝え、手数料を支払って回収してもらいます。
ゴミ回収のトラックが回っていない地域では業者に連絡し、見積もりの上依頼、希望日に回収してもらうようになります。
民間の場合は、トラックに乗るだけ載せていくらという格安な場合もあるので、不要品が大量にある場合は見積もりを取ってみても良いかもしれません。
また、リサイクルショップに依頼する場合、ベッドの状態がよければ買取をしてくれます。
二束三文になることが多いのですが、自費で処分するよりも確実にお金はかかりませんのでメリットと言えるでしょう。
ですが買取れない場合、廃棄の代行が可能でも、処分費用は自治体や業者よりも高くなることが多いです。
こちらも持って行く前に、電話で見積もりのお願いをするようにして下さい。
もし、ブランド品であれば、リサイクルショップよりもベッド買取の専門店に査定を出した方が良い値が付きます。
不要品の処分もしてくれて、運賃も安い引越し業者はこちらを参照して下さい。